![]() |
第9回 シャーロックホームズの冒険・4
|
印象的なシーンはけっこうあるんだよね。 鏡に写るホームズや様々な変装姿、ヴァイオリンを弾くシーン、 そして「美しき自転車乗り」でのホームズの格闘シーン、「ギリシャ語通訳」での兄マイクロフトとの推理合戦、 「赤毛連盟」での椅子にひざを抱えてパイプをくわえて座るシーン等・・・ ファンにはたまらないシーンの目白押しっすよ。 自分の好きな話はやっぱり「最後の事件」だなぁ。 最初のモリアーティ一味から狙われるシーンから最後の対決のシーンまでスリリングな展開をみせてくれて燃える! モリアーティ教授がベーカー街に駆けつけ、静かにホームズを脅す場面やライヘンバッハの滝での格闘の場面は 何度見てもゾクゾクしちゃいます。 で、その滝でホームズとモリアーティ教授が転落する有名なシーンなんだけど、 最初見た時はてっきり二重写しだと思ってたんだけど実は本当に落ちてたんだって。もちろんスタントマンなんだけどね。 知らなかったなぁ〜。 また矛盾してるとこもあるんだよね。 次の話「空き家の怪事件」で実はホームズは生きていてワトスンのもとに戻ってきて今までのいきさつを語るんだけど、実はモリアーティ教授との対決に勝ち、滝には落ちなかったと語るんだよ。実際そのシーンもきちんと撮影されてる。 「最後の事件」での滝のシーンとえらく違ってるんだよ。一緒に落ちてるわけだし、せっかくあんなスタントマンを起用してまで撮影したのに。まぁ細かいことなんだけどね。 あとTVシリーズ最後の作品となる「マゼランの宝石」では撮影時にジェレミー・ブレットの心臓が悪化して入院してしまい、ホームズの兄のマイクロフトが主役となって事件を解決するというエピソードがあるんだよね。これはファンにとっては貴重な作品であると同時に心が痛む辛い作品でもあるよ。 全41話、すべてが素晴らしく、何回見ても面白いし、全く飽きないってすごいよなぁ〜。NHK海外ドラマ数あれどやっぱこの「シャーロック・ホームズの冒険」がイチバンですね!たまにTVで再放送やってるんでみんなも是非見てみて! ちなみに自分の携帯の着メロはホームズの最初の曲で、待受画面はDVDのジャケのジェレミー・ブレットなんだよ〜。あ〜〜やっぱマニアだわ・・・ |