2003年ハマったこと

(以下の名前をクリックするとそれぞれの原稿にたどり着きます)

ゆき あるひ みゆき  しろねこ りんりん のうち  鈴木 あにまる

ローベルト・ヴァルザーを探して      (ゆき)


 数年前に筑摩叢書の「ヴァルザーの小さな世界」という本を読んで以来、ヴァルザーの散文詩のような小品群がすっかり気に入りました。それで、集英社版世界文学全集に入っている「ヤーコプ・フォン・グンデン」という長編小説も読みたくて、図書館で探したりしていたのですが、見つけることができませんでした。

 ところが10月のある日、友達との待ち合わせ場所で古本市をやってたのでふらっと見て回っていると、めでたく、「ヤーコプ・フォン・グンデン」を発見!念願叶って入手しました(しかも新品同様で300円!)ここで感想を書きたかったのですが、まだ最初のほうしか読んでいません。召使養成学校の話らしいのですが・・・。正月休みのお楽しみとして読む予定です。

 そして、先日、図書館で「ヴァルザーの詩と小品」という新刊書を発見しました。みすず書房の「大人の本棚」というシリーズの1冊なのですが、エメラルドグリーンのシンプルな装丁がなかなかおしゃれです。この本で初めてヴァルザーの詩を読むことができ、感激しました。ヴァルザーはかなり変わった人だったらしく、職業人にも家庭人にも向かなかったらしいのですが、そんな鬱々とした心情を詩にしながらも不思議とのどかさが漂うところが、私は好きです。
 この本に収められている「みんなからはずれた所に」という詩は、ヴァルザーがどんな人だったかよくあらわしているような気がするので引用してみます。

 ぼくは散歩する −
 散歩はぼくをほんの少しはるかに、
 故郷に、連れて行く、 − ひっそりかんと、
 言葉もなく、ぼくはみんなからはずれた所にいる。

 
今年やったこと      (あるひ)

趣味というといつも移り気な私はこれといった趣味がなかったんですが、最近「ピアノ」を習い始めました。はっきり言ってピアノなんか触った事ももちろん弾いたこともないんです!(ネコふんじゃったすら弾けません。)
楽譜も当然読めないし、私にとっては全く未知の世界(大げさ)だったんですが、きっかけはやっぱり「ピアノ弾ける人っていいなー」という単純な動機でした。(ありがち)
現在ピアノ教室に通ってますが、小指がよくつります。例えると顎が外れてしばらく元に戻らないようなあの微妙な間に支配されています。そして、左と右両手で弾くという難しさ!なおかつ足まで使うような曲が出てきたら一体どうなってしまうのかってくらい私には難しいです。今メヌエットを練習中なので、来年は両手で弾ける様になれるといいなぁ。

あとはまった事は、ネットオークションと温泉ドライブです。
ネットオークション、落札するまでが楽しいけど、お財布の中身がかなりピンチになるので、最近はやってません。でも、今度は出品者になるのもいいかなーって思ってます。

温泉ドライブはいとこのおばちゃんとよく行きます。もちろん源泉100%のかけ流し風呂のみ!最近は家族風呂も充実していてゆっくりできるしオススメですv
ただ、家族風呂はシャンプーやボディソープといった備品が置いてない場合が多いので、お風呂セットを持ち歩いた方がいいです。
お湯で一番好きなのはやっぱり「別府」です。明礬温泉また行きたいなぁ。

 
今年はまったもの      (みゆき)

今年はまったもの..しいてあげれば入浴剤ですね。それも一回ずつ使いきりのものです。
子供がお風呂をいやがるので、いろんな入浴剤を袋にいれて「くじびき」状態でその日のお風呂にいれる入浴剤を決めたのがきっかけなんですが、最近では慣れてしまって、ないとさびしいんです。
私はバブみたいな発泡するタイプのものがすきです。子供たちはボールのような形の発泡剤で中から人形がでてくるものが好きなようです(高いんだけど)。
以前は「こんなのいれてもたいして効果ないよねー。」なんて思ってたけどなかなかどうしてあったまるじゃないの。人形の出てくるタイプのものはあまりそういう効果はないみたいだけど...

 
2003年最もハマったこと      (しろねこ)

あけましておめでとうございます。年末年始の慌ただしくも華やいだ雰囲気も落ち着き、日常が戻ってきました。皆さん、お元気ですか?私は少し正月疲れが・・(食べ過ぎ)。

2003年は、退職・結婚・引っ越しと身辺慌ただしかった私ですが、そんななかでも好奇心の赴くままにあれこれと試してみたことがあります。
そのなかでハマったのが、マクロビオティックです。

マクロビオティックとは食養法で、食べ物を陰と陽で考え自分に必要な物を摂り入れることで心身共に健康になる!という考えであり実践です。私は厳密に実践してるわけではないけど出来る範囲で生活に取り入れてます。
主食を玄米にしたり、なるべく野菜を食べるようにしたり。日本の昔の食生活に近付けるのがいいみたい。自然食品のお店にも俄然興味が出てきて、出入りするようになりました。基礎化粧品やシャンプーなども、それ系のお店で扱ってる物を使うようになりました。

できる範囲での気楽な取り組みで、無理せず楽しんでます。負担になるようだったら楽しくないので・・。やっぱり何事も楽しく!をモットーに2004年もあれこれやってみたいなあ〜。
それでは皆さん、お元気で\(^O^)/

 
ダイエット      (りんりん)

今年(っていうか去年)ハマッタものは、ダイエットですね。

スペインに来て2年半、私は日本にいた時自慢じゃないけど、すご〜く太っていたのだ。
もともとの骨格もあって、上は9号が入っても、最盛期にはズボンやスカートは13号!!をはいていたのだ・・・。細身のジャケットも試着したらボタンが留まらなかったこともあったな、補正してもらっても、厳しかったな。

スペインに来て、すぐジムに入会。最初の一年はすこーし痩せたくらい。そして、2年目の今年。2月から2度目の語学学校通いを始め、その行き帰りをバスをやめて、歩き出した。
3月からはジムで、「ボデイ・パンプ」という筋肉トレーニングを開始。これは、インターネットで痩せるためには、有酸素・無酸素運動両方しないといけないことを知ったため。
また日本語とスペイン語の交換授業に行く時なども、常に歩いて行く事に。夏なんか日没が10時なので、夕方のウオーキングも楽に出来た。
同時にまたまた、インターネットなどで栄養学のことも結構、勉強した。

そうこうして、なんとか、○キロ痩せました。食事制限が出来ればもっと痩せるのでしょうけど。でも、これって、普通の人の体重になっただけだもんね。9号のズボンもはけるようになったけど、デザインによっては、お尻が入らないのもあるのよねえ。
これからも、頑張ります。

 
初登場!      (のうち)

はじめまして。
東京の武蔵野在住、年末に主婦になったばかりの、のうちと申します。

さて、昨年私がはまったものといえば、まぎれもなくこれだ。
「帽子作り」。
2年程前からその兆しはあった。ほとんど編み物などしたことがないのに、無性に編みたくなり、帽子ばかり3,4個編んだ年があった。
その2年後の昨年、芝居で友人と帽子を作ったのをきっかけに、次々と帽子を作りはじめたのだ。半年で15個も作っただろうか。
「なんで帽子なの?」「また頭に乗せるもの作ってるー」一緒に暮らす彼(現夫)もあきれる始末。
家族を初め、友人知人、甥や姪に無理矢理帽子をプレゼントした。
しかし被っている人をほとんど見たことがない。
大雑把な性格で、微妙に形がおかしかったり、色が変でも平気で「OK」としてしまうのが敗因だろう。身に付けるものというのは繊細だ。
その中でも我ながら「さすがにこれは大失敗」と思っていた帽子を、故郷の兄が気に入って被っていたのをみて申し訳なく思い、ありがとうと思い、私は帽子作りをやめた。

もうひとつ、昨年わたしの心にそっと、いや「おい!おい!」と叫びながら入ってきた人がいる。
「なかやまきんにくん」。
お笑いは好きな私だが、昨年一番笑ったのがこの人。筋肉花火や筋肉握手、筋肉プンプン。
この人には私の好きな富士山や七福神や宝船、細川たかしの声、南部俵積み唄、大漁旗に匹敵するめでたさがあると思う。お正月に是非みたい芸人の一人だ。
狂気を孕んだめでたさを持っている。
冬になり、トレードマークのランニングシャツがとてもふわふわした生地のものになっていた。暖かそうだね。
きけばこのなかやま君、いや違ったきんに君、福岡県の出身とか。
恐るべし、福岡。福岡という所は実に多彩な才能を隠しもっている。
そういえば先日テレビで偶然おたこぷーを発見した。
福岡で働いている頃、何度かバス停でみかけたおたこぷー。彼もがんばっている。

 
ヒデちゃん      (鈴木)


中山秀征(ヒデちゃん)ファンになりました。何でいまどき??ですよね。

きっかけは熊本へ行く高速バスの中で、暇つぶしにFMを聴いていると、「中山秀征の愛してジャパン」が流れていました。
これは内閣府の提供で、内閣府からのお知らせと、それにそったテーマでリスナーからのメールを読むというよくある構成の番組です。
このリスナーへのコメントが面白くていつも笑ってしまいます。
感じとしては「おもいッきりTV」(これも大好きな番組です)でのみのもんた氏に近いかも知れません。ある意味「話芸」の域に入っているのです。
かかる音楽も軽くて朝にあっています。

以後、土曜9:30からの30分が楽しみで楽しみで。
仕事で聴けないときは「今頃どんな話をしているのだろうか」と気になって仕事が手につきません。
ヒデちゃんが「さよなら〜」と言ったとたん、「あ〜あ、もう終ってしまった」と思います。

余談ですが、9:00からの真中瞳の番組を前座として聴いていますが、こちらは映画中心の話題です。真中さんはジョニー・デップがお好きのようです。選ばれる映画はマニアックさは皆無です。しかし本編よりもCMで流れる服部幸雄さんの料理レシピのお話が好きです。

ヒデちゃんはNHK教育TVで、ボーリングの番組に出ています。「アベレージ200以上を目指せ」なんですが、スコア50いくかいかないかの私はこれを見てうまくなっていつかみんなを驚かそうと思っております。

 
2003年総集編      (あにまる)

あ〜〜遂に2004年になっちゃった。
私は1つ年をとりました。そう、元旦が誕生日なんだよね。
今年も友人たちに祝ってもらいました。うれしい限りだな。
今年も良い年になりますように。

てなことで2003年はいろんな事がありました。
なかでも衝撃的だったのが財前直美の結婚だったなぁ。。
またこのネタですが、2003年の締めくくり、総集編としてみなさんちょっとだけガマンして読んでね。
この結婚にははっきり言ってヤラレちゃったよ。筆者紹介にあるように今まで私、財前直美をこよなく愛しておりました。しかしそのニュースを聞いたとたん頭の中が真っ白になり全てが崩れ落ちちゃったのよね〜
「結婚」、その2文字が頭の中をぐるぐると果てしなく回っててさ。あまりのショックで食事さえも喉を通らずだった。それで友人や知人が次々に畳み掛けるようにメールで教えてくれてさ。しかも件名がみんな揃って悲報とかでやんの。 うわ〜もぉ〜止めてくれ〜と思っちゃったよ。まぁ、リハビリのおかげで立ち直った、のも束の間。。

「貴理子、結婚!!」
おぉ〜神よ〜、私なにか悪いことでもしたでしょうか? 最近ちょっと自分の中で盛り上がってきた貴理子でしたが結婚してしまいました。これもまた友人からメールが雨あられの如く届きました。いい友人を持ちました。
まぁ、2人とも結婚おめでとうございます。どうかお幸せに。

ちなみに今は岡江久美子に夢中です。
携帯の待受画面は苦労して撮った岡江久美子の写真です。
携帯を開ける度に癒されます。それに毎朝、はなまるで癒され1日が始まります。

結婚と言えばヤワラちゃんも結婚しちゃったね。いろんな人から「同じ福岡出身としてどう?」などと意味不明な質問をされ、困っちゃったよ。そんなことおれに聞くなっちゅうの。どう答えればいいのさ!

あ、そうそう2003年にハマったものだったね。
個人的にハマったのが音楽でゴシックメタルだな〜
メタルってあるけど全然うるさくなくて、一言で説明すれば癒し系ですね。
メタルにもいろいろあるんだけどゴシックはそんなに聴かなかったんだよ。なんかダラダラした感じがしてね。
それが友人がゴシック好きで、薦めてくれたのを聴いたら見事にハマっちゃいました。なんてゆうのかなぁ。雰囲気だね。そう、メロディが心に染み渡るんだよ。とにかく深〜いのね。疲れた時に聴くとまた良さが倍増しちゃいます。ゴシックってこんなに深いのかぁとつくづく思うよ。

で、これを読んでる方で知ってる人は2人くらいだと思いますがANATHEMAってゴシックバンドの新作があまりにも素晴らしく、2003年のベスト3に入る作品なんだよね。もうこれはゴシックというジャンルを越えてます。ギターも良いんだけどなかでもVoが最高!もお〜〜染み渡りますね。聴けば聴くほどハマってゆきます。現在ツアーをしてるみたいでして。あ〜ライブが観たい〜!この手のは日本じゃ全く人気がなく、海外に行かないと観れないんだよね〜
「疲れてんだけどさ〜なんか良いのない〜?」なんてこと聞かれるとすかさず、「あっ、お兄さん、それがね、良いのあるわよ!」と奥からゴソゴソと、このANATHEMAの新作出しちゃいます。

とにかく今だに癒され続けております。なんか今まではゴーゴーいっててバタバタした激しい音楽、(俗に言うデスメタルですね)を主として聴いてたんだけど今では癒しのゴシックばかりしか聴いておらず、そんな自分が信じられないよ。
とにかくゴシックな2003年でした。


トップページへ